東京都内にあるホームセンターや家具雑貨の店舗情報

  • 東京都の安いホームセンター
  • DIYやリフォーム、家の修繕に便利な東京都内にあるホームセンターの情報を集めました。「東京都内の地域から探す」では各エリア毎に店舗情報を掲載。「東京都内の路線図から探す」では駅から近いホームセンターの情報を一覧で掲載しています。他にも実際に店舗を利用したお客様の「口コミ」も掲載しています。現在東京ホームセンターマップには1,026件の口コミ投稿があります。

東京都内の地域から探す

東京23区(246)
多摩北部(84)
多摩南部(56)
多摩西部(24)

口コミ

2023年3月20日

ホームセンターコーナン 江東深川店

初心者にも優しいです

入店してまず驚くのが豊富な品揃えです。園芸用品、DIY用品、家電製品、生活雑貨など幅広い商品を扱っており、見ているだけでわくわくしてきます。 ただ私はあまりホームセンターに通うことがなく、目当てのものを見つけるのが不安でしたが、店内の案内表示が充実しているためあまり迷わずに店内を歩くことができました。 ただ1点場所がわからない商品があったときには店員さんに聞きました。とても親切にその場所まで案内をしてくれました。(東京23区江東区

2023年2月26日

カインズ サイクルパーク羽村小作店(閉店)

ゲスト

閉店しております。(閉店

2023年2月13日

ニトリ 南砂店

広い豊富な品揃え、でも店員は少ない

大型店舗だけあて、大型から小物までの家具や生活用品が充実しています。 駐車場もあり、大型商品も車で持ち帰れます。 アウトレットコーナーもありますが、点数は少ないので、あまり期待しない方がいいとおもいます。 駅から歩いて行くにはかなりの距離があります。持ち帰りも大変だから車の方がいいのでしょう。 広いからかですが、店員に何か聞きたくても探すのがたいへん。そこが不満です。(東京23区江東区

2023年1月12日

ホームセンターコーナン 小平店

DIYで必要な物は何でも揃います。

駐車場も広く、店内にはDIY初心者からプロの方まで利用出来る商品が揃っています。 木材(材質、長さや幅は店内でお店の方がカットしてくれます。)だけでも多数有り、目的に応じた木材が分からない方は店員さんに聞けば親切に教えて貰えます。 接着剤や釘などの小物も用途に応じて分かり易いポップが有るのも特徴で、自分で選ぶ楽しみもあり、DIY初心者からベテランまで楽しく買い物が出来ます。 屋外には園芸用品売り場が有り、季節の花や、果物、野菜の苗も揃っているのでガーデニングや家庭菜園をされている方にも便利な店舗です。(多摩北部小平市

2023年1月12日

ニトリ ドン・キホーテ大森店

とりあえず寄ってしまう

都内でありながら、駐車場も完備されていて、買い物のついでについつい寄ってしまいます。ニトリの中では少し小さめかもしれませんが、その分、小回りがきいて選びやすく、小物も探しやすいです。メガドンキの上にあり、買い物ついでに寄れるのも大変便利です。(東京23区大田区

2022年12月6日

ドン・キホーテ 蒲田駅前店

駅近で嬉しいごちゃごちゃ感

蒲田駅から出てすぐの場所にあり、仕事帰りにちょっとした買い物をするのに便利です。入り口から安売りの商品がズラーっと並んでいていらないものまでついつい買ってしまいます。私は買いませんがレジに並んでいると食品を買っている人も結構いて気になります。シーズンのアイテムや急にあれが必要になった!という時はとりあえず蒲田のドンキです。ヘビーユーザーです。(東京23区大田区

2022年11月21日

ワークマンプラスららぽーと立川立飛店

おしゃれです

通常のワークマンとは違い、アパレルやアウトドアに特化した店舗です。 遠目から見ると、一流アウトドアブランドと遜色のないお洒落さ!お店の近くまで来て「あ、ワークマンなんだ」と気付くほどです。 アウトドアとは無縁の自分ですが、女性向けのアパレル品は普段使いもできると感じています。それでいてお財布に優しいお値段なので、とてもありたいですね。(多摩北部立川市

2022年11月8日

ニトリ 中目黒店

都内でも屈指のアクセスの良い立地にあるニトリ

山手通りと駒沢通りの交差点にある、都内でも屈指のアクセスの良い立地にあるニトリです。一階は小物や雑貨、日用品、キッチンなど普段使いでお洒落を足し算するのに活躍するアイテムが豊富、二階は大型家具が並んでいて、安価ながら気の利いたデザインが多く、一人暮らし層やカップルなどで大賑わいでした。 以前目黒区内に住んでいたときは、このお店でカーテンなどを新調しインテリア向上に大活躍のお店でした。(東京23区目黒区

2022年11月8日

ドン・キホーテ 東八三鷹店

深夜二時まで利用できる

幹線道路沿いにあるお店で駐車場完備です。ワンフロアですが売り場面積は広く、化粧品や衛生用品だけでなく香水なども置いてあり、ドラックストア並の品揃えは重宝します。お酒類やお菓子は常に安価で、スーパーが閉店したあとの時間も営業していて、深夜二時まで利用できるのは近隣住民にとっては最高です。(多摩北部三鷹市

2022年11月8日

ワークマン 三鷹新川店

ワークマンを短時間で堪能するには最高のお店

大型店ではないですが、その分売れ筋や季節品などが揃っていて、ワークマンを短時間で堪能するには最高のお店です。値段は手頃で一般ユーザーにも着やすいお洒落で機能性を備えた逸品が多く、手にとってみたくなる商品が多数。 不便な点は駅からのアクセスは良くなく、三鷹市ですが三鷹の駅からも井の頭線の久我山からも京王線からも離れていて、車があれば駐車場もあり行きやすいのではないかと思いました。(多摩北部三鷹市

東京都内の口コミランキング

北海道・東北
関東地方
中部・北陸
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄