2022年4月18日
職人さん向け
アウトドアグッズを探しに伺いました。
しかし、店内は職人さん向けの材料や工具などしか置いてなく
お目当ての物をみつけることができませんでした。
コーナンPROは職人さん向け?コーナンは一般の方向けのホームセンター?
もう少し調べてから訪れればよかったと反省しました。(宮城中部 > 多賀城市)
2022年4月18日
県内最大級の広さなのではないでしょうか
まず、店舗が広すぎます。
駐車場も広く、利用しやすい店舗になります。
広さもそうですが、商品も充実しています。1度入店したらなかなか出られなくなってしまいますね。
値段も安く提供しているように感じますし、ついついまとめ買いしてしまいます。
店舗付近に立ち寄った際には必ず訪れてしまう、魅力たっぷりなホームセンターです。(仙台市 > 仙台市泉区)
2022年4月18日
商品ラインナップ充実しているホームセンター
大きい店舗で、清潔感もあります。
よくテレビやネットで紹介している、人気商品も手に入れることができます。
また、その他にもキッチン用品やペット用品、DIYに必要なものなど、商品ラインナップが充実しているので
かなり重宝している店舗になります。
これからもお世話になります。(仙台市 > 仙台市宮城野区)
2022年4月4日
品揃え豊富です
インターチェンジを下りてすぐの所にあり、アクセスがとても便利です。
店内は広く、品揃えも多かったです。
同じ敷地内で隣に大型スーパーがあるので、こちらも一緒に利用するお客さんも多くて繁盛しています。
値段は特別に安いものが多い、というわけではないですが雰囲気のいいホームセンターですよ。(宮城中部 > 石巻市)
2022年4月4日
数少ない貴重な店舗だがアクセスがネックかも
市街地から西側にある貴重な店舗で非常に助かっています。
作業関連よりもカジュアル用品が充実している印象ですが、逆に普段着を買う店舗として使えます。
ただ県道31号線の途中にあるため少々遠回りになってしまう点がネックかなと思います。(仙台市 > 仙台市青葉区)
2022年1月24日
資材コーナーの店員さんの対応がとても良い
地震で棚から物が落ちないような便利グッズを探し求め
こちらの店舗に来て店員さんに相談したところ
既製品で要望を叶えられるようなものがなかったため
金物と、手すり部材を使ったおしゃれな落ち止めの作り方を教えて下さいました、
とても親切な店員さんだなと感動しました。(宮城南部 > 名取市)
2021年12月9日
植木や苗を買うならここ!!
ホームセンターを利用する中で、植木や苗を購入する方々も多いと思います。
こちらのホーマックは、植木や苗の種類が凄く豊富です。
季節に応じた、野菜の苗、植木が頻繁に入荷されています。
品種も多く、それぞれの家庭に応じた状態で選ぶ事ができます。
とくにお勧めなのが、少し時期がズレると値段を下げて購入する事のできる植木です。
通常は3000円台のものが1000円以下です。
少しでも購入を迷っていると、熟練の目利きの方々が素早く購入していきます。
頻繁に通っていると、こういうお得な事もあります。
これはこちらのサイトだけの情報です!!(宮城中部 > 宮城郡)
2021年9月27日
ガーデニング初心者
ガーデニングを始める時に℃のお花にしようか迷うと思います。ダイシン南小泉店は大型店舗でないところがおすすめです。ものすごく多くの中から選ぶのではなく、厳選された商品の中から選ぶことが出来るので、
ガーデニング初心者にはおすすめです。もちろんグッツも充実しているので、初めてチャレンジするには十分です(仙台市 > 仙台市若林区)
2021年8月12日
コスパ最高です
普段使う歯磨き粉や歯ブラシ、シャンプーなどをまとめ買いしています。
元の値段が安いのですが、さらにポイントもつくので、とてもお得だと思います。
オリジナルブランドの棚などの収納用品、クッションやテーブル、椅子などもサイズ展開が豊富ですし、デザインもすっきりしている上、コスパが良いです。(仙台市 > 仙台市宮城野区)
2021年5月31日
全面改装でワンフロアに集約
以前は建材と日用品などが建物自体で分けられていたのですが、改装を行い全てがワンフロアに集約され、建屋間の移動が無くなった分、買い物が格段にしやすくなりました。
ただカテゴリーの配置が若干悪く、どこに何があるか迷うこともあるかもしれません。
そして建材専門だった建屋に食料品の店舗が入ったので、日用品と食品の買い物が一ヶ所で済ませられるのも良いですね。(仙台市 > 仙台市泉区)