川口市の安いDIYや雑貨、家具店22店舗一覧
- コメリ1
- ニトリ3
- ワークマン4
- コーナン1
- ケーヨーデイツー2
- オリンピック1
- 島忠2
- ユニディ1
- ヤサカ1
- ドン・キホーテ3
- ロヂャース1
- ロフト1
- ケユカ1
▼ 店舗マップを表示する
▼ 店舗一覧情報の条件を指定する
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
とにかく安いので毎日の買い物に大活躍です。一階の生鮮品食料品売場に加え、2階には生活雑貨や日用品が所狭しと陳列されており、こどもの文房具から布団や収納家具、靴に洋服・キャンプ道具まで揃います。また、今までは現金のみでしかし払えませんでしたが、最近はクレジットカードでの支払いも可能となりましたので、更に使い勝手が良くなっています。とてもすごい企業努力を感じます。駐車台数も多く車でもいけますが、周辺道路が狭いため、渋滞となってしまう時間帯があるのも事実ですね。自転車や徒歩でのお買い物をおすすめします。
122号沿いにあり、外観は大きな倉庫のようなお店です。駐車場もあり、深夜までお店が開いているので助かります。商品とPOPがごちゃごちゃしすぎて迷路のようです。お店入り口にクレープやさんがあります。
毎週日曜日に行きます。家で猫を飼っているので猫フードと猫砂、猫のおやつなどを購入しています。猫のおやつが種類も豊富で、常時お徳用セットが置いてありうれしくなります。猫フードも他のペットショップと比べてかなり安いうえに多種多様です。なくてはならぬお店です。あといつも思うのですが、スタッフはなぜ全員が、あれほど無駄なくきびきび動けるのですか?
かすみと右側と二階はその上にあるという店舗です。100円ショップも併設されていて、ほぼ毎日利用しています。靴やニットなども結構やすくて、夏場にはカーペットを切り売りしてもらいました。またペットショップが奥にあります。食料品もわずかに売っています。下はどちらかというと、家でなにか加工するいわゆる日曜大工のような材料を置いている感じです。あまりこちらでは買い物はすることは自分はないですね。やはり二階が日用品を多く扱っているので助かります。車を持っている人は直接二階から入る事もできるので、構造上便利だと思います。
趣味の都合にてウェアーや安全防災グッズをちょこちょこ見に行かせていただいております。 作業用品や一般的な防寒用品、安全靴などの品ぞろえが豊富で大変重宝しているのと、趣味の運動に欲しいようなウェアなども低価格で取り揃えており、インナーからアウター、山のハイキングや渓流にも役立つ防水バッグなどもいろいろ取り揃えられています。 店内はチェーン店にしては割とミッチリとしていて雑然感は少々否めないのですが、店員さんに聞けばすぐ案内してもらえるし、試着スペースも設けられているので直近直ぐに入用!ってなっても安心して利用ができます。 地域密着型感があって馴染みやすくていいです^^
東川口のメインストリートの「けやき通り」沿いにあります。交通の便はとてもいいと思います。駐車場はいくつかに分かれておりますがそれほど不便というわけではありません。店舗は昔のホームセンターという感じではありますが、定期的に配置換えなどを行い工夫している感じがします。 春にはこちらで夏に向けたお花、秋には冬に向けたお花を購入してガーデニングにいそしんでいます。
家を新築した時、家具やインテリア用品は、ほとんどここで揃えました。売り場面積も広く、家具は種類が豊富で、価格も低価格なので選ぶのに、妻と二人で相当悩みました。今では楽しい思い出です。ニトリは、常に新しい商品、独創的な商品を提供しているので、毎月一度は妻と二人で出かけてチェックしています。これがまた、楽しい時間です。
日曜大工が趣味です。庭のベンチや犬小屋も作ります。毎週土曜日には、8時前にはユニディでその日に使う資材を物色中です。こんな早い時間に、すでにお客さんがいっぱいで駐車場もほぼ満車状態です。私にとって一番のお気に入りは、建材用品の種類の豊富さと安さです。あと、スタッフの商品知識も豊富なことと、相談すれば親切に時間をかけて対応してくれることです。人が集まるわけです。
西川口駅西口から歩いて3分位の所にあります。駐車場はないですが、仕事帰りによる分には問題なしです。他のドン・キホーテよりは狭めですが、さすがドン・キホーテ。品揃えには問題なしです。 外国人が多めの地域なので、注意書きも中国語や英語などで書いてあるので外国人の方にも買い物しやすくなっていると思います。
広くなく狭くない店舗で、必要なものがジャンル別に売っています。工具、園芸品の他、日用品、文房具もあります。外にある園芸売り場が充実しています。園芸品を買い足す時によく利用します。駐車場もあります。車が混んでいて停められなかったことはないです。
ショッピングセンター内なので、ついでに他のお買い物も出来るのはメリットだと思います。 ただ、路面店と比べると狭く、品揃えも限られている印象があります。大きな家具や、カーテン等も種類が少ない気がします。 キッチン用品は力を入れているのか、種類が豊富でした。
1階は専門用品で2階は日用品売り場になっています。外の売り場に植物やガーデニング用品が売っていて大きな店舗なので品ぞろえも豊富で人気の店舗だと思います。 1階の奥にはペットショップなどもあってペット用品も豊富なのでペットを連れたお客さんも多くいていつも癒されてます。電化製品の品ぞろえは少し少な目かなとも思いますが、店員さんも親切で対応も早いのでスムーズに買い物を楽しめます。 島忠の隣にコメダ珈琲店があるのでいつも寄っています。
川口そごう8階にあります。 文具はもちろん、癒されグッズや季節の雑貨やキッチンものまでジャンル問わない品揃えです。化粧品のコーナーかなりいろいろなメーカーのものが置いてあり、新発売されたばかりで他のおみせでは売り切れてしまっているカラーもあったりします。よく利用しています。
お店前の売り出し商品はお得です。1階は食料品や洗剤、薬も売っていて、2階はインテリアや下着、化粧品が所狭しと並んでいます。 私はこのお店で自転車を購入したことがありますが、自転車の担当の方が大変に親切でした。 アフターメンテナンスもしっかりしています。
こちらのニトリは、「ニトリデコホーム」という通常のニトリ店舗とは少し違う品揃えになっています。通常のニトリ店舗はシンプルなデザインが多いと思うのですが、デコホームで扱っている商品はガーリーでかわいらしいデザインが多くて、お買い物がとても楽しいです。 また、ララガーデン川口は無料駐車場でとても広いので、時間を気にせずお買い物できるのもおすすめポイントです。
20年前は頻繁に利用させていただきました。自転車から園芸用品までこちらで購入しておりました。しかし最近ではあまり利用していません。定期的に配置換えなどを行い、目新しさを取り入れているようですが、昔ながらの建物のため、あまり目新しさを感じることができません。駐車場も広く利用しやすいので、何か近隣の方々へのアピールができるものがあれば、また利用者が戻ってきて復活すると思っています。 ちなみに商品は比較的お求めやすい価格だと思っています。
埼玉県内ホームセンターの口コミランキング
- 1位 スーパービバホーム 三郷店(11件)
- 2位 ジョイフル本田 幸手店(8件)
- 3位 カインズホーム 浦和美園店(8件)
- 4位 カインズ 鶴ヶ島店(8件)
- 5位 IKEA(イケア) 新三郷(7件)
- 6位 MEGAドン・キホーテ 草加店(7件)
- 7位 フライングタイガー コクーンシティストア(6件)
- 8位 スーパービバホーム 岩槻店(6件)
- 9位 コストコ 入間店(6件)
- 10位 ホームズ 所沢店(6件)
店舗情報の注意点
営業時間や取扱商品の変更、閉店など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗マップについて
店舗アイコンをクリックで情報が表示されます。地図上にある店舗位置は自動表示の為、実際の位置とは異なる場合もございます。また閉店など現在の情報と異なる場合もございますので、予めご了承ください。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
川口駅から徒歩すぐのそごうの中なので、電車で行くとアクセスしやすいです。 とてもデザインがお洒落なインテリアショップだと思います。大きな家具やカーテンもありますが、食器などもお洒落でした。 タオルや食器類は、贈り物に最適だと思います。