2021年2月15日
なんでも揃ってます
資材館が隣接している店舗で、ペットショップも入っています。日用品から家電、自転車やキャンプ用品など、ありとあらゆる物が売っています。資材館では地元の農家さんが欲しがりそうな季節商品も売っています。例えば、ブドウの収穫時期になると、ブドウを詰める箱などが売り出されます。一般の方だけでなく、農家さんや大工さんなど専門の仕事の方も使いやすい万能なお店だと思います。(山形村山 > 上山市)
2020年12月9日
品揃え万全
仕事やDIYで必要なものは、ほぼ全てムサシで購入可能です。現場仕事での急な部材の買い足しにも便利です。品揃えが豊富なので暇つぶしに商品を見ているだけで部材や資材の勉強にもなり、仕事の役にたつありがたいホームセンターです。店内も広く明るいイメージで、どこに何があるかも分かりやすいのが特徴かとおもいます。(山形庄内 > 鶴岡市)
2020年8月25日
広くないがいい物が見つかる
イオンモールの一角にあります。それほど広くない店内にたくさんの雑貨が売られていて、いつも面白い発見があります。全体的に女性向けですが、子どもや男性でも喜びそうなものもあります。最近買ったものでは、300円のレインコートが値段の割にいい作りをしていて、雨の日に自転車に乗って外出する際に大活躍しています。(山形村山 > 天童市)
2020年8月25日
オリジナルブランドがおすすめ
資材系、園芸・農作業用具、ペット用品、キッチン・バス・リビング周りのあらゆる品がここに来ればひと通り揃います。洗剤やティッシュなどの日用品が安売りしているのも嬉しい。また、ホーマックで売っているオリジナルのアウトドア用品は値段の割にデザインと質が良い物があり、狙い目です。(山形村山 > 寒河江市)
2020年5月18日
お店も商品もハイセンス
広くてお洒落な店内は、歩いているだけでも気持ちが良く、よく家族で出かけています。センスが良く、作りのしっかりした商品ばかりで、こんなデザインのものが欲しかった!というものがすぐに見つかります。またどんな風に使うと効果的か、展示の仕方も上手で、お部屋作りの参考にさせていただいています。(山形庄内 > 東田川郡)
2019年11月11日
ペットショップも併設
近隣市町村ではトップレベルの品揃えだと思います。DIYはもちろん、仕事用での資材調達にも利用しています。
キャンプ用品や自転車、店舗用品などもあり、ほとんどの用件が済む感じです。
また、ペットショップも併設されていて、ちょっとした仕事の合間の癒しにもなり、利用頻度は高いです。多くの方にお勧めできます。(山形庄内 > 酒田市)
2019年11月11日
テーマパークみたいな店内
数年前にオープンしてから2か月に一度くらいの頻度で利用しています。
最初は品数の多さや、陳列の仕方がこれまで見てきたホームセンターや雑貨店とは異なり、圧倒される感じでした。しかし慣れてくると買い物と言うより「探検」しに来たような気持になり、とても楽しく利用させていただいています。大学生の息子はデートにも利用しているようで、楽しんでいるようです。(山形庄内 > 東田川郡)
2019年11月11日
100円ショップが併設でとても便利
元々、建築や建設資材が豊富でプロショップ的なお店でしたが、数年前から100円ショップが併設されとても便利になりました。もちろんこれまでのホームセンターとしての品揃えはこれまで通りです。
ちょっとした日用品は店内の100円ショップで、と言う感じで使い分けができます。
以前より、主婦層、女性などの利用が増えたと思います。(山形庄内 > 東田川郡)
2019年5月24日
入りやすいお店の典型
国道13号線沿い、大きい工業団地と高速ICから5~10分程度の場所にあるワークマンで、場所柄非常に入りやすいです。
メーカー勤めの方や建設工事関係の方が多く利用しているようで、品ぞろえが豊富です。
工具に限らず、衣類系にも注目して買い物してみても楽しいです。(山形置賜 > 米沢市)
2019年5月24日
立地が絶妙
ここは。住宅地へと続く、決して広くはない幹線道路沿いにある店舗です。
周辺はコンビニと個人商店があるだけで、ホームセンターは車を走らせないといけません。
また交通量も少なくないので、通りがかりに寄れる、十分品ぞろえがある貴重なお店です。(山形置賜 > 米沢市)